2008年01月13日 00:55
GMOインターネット証券から名称変更です
■クリック証券■
今年から
逆指値が対応になったようです
私は、普段逆指は使いませんが
あると便利でしょうね。
(1/13追記)
特徴
・ツール
はっちゅう君 小さなウインドウでいくつもあらかじめ注文を入力しておけるので、発注が楽。
はっちゅう君プラスで板発注
暗証番号も自動で入る。
逆指値対応
リアルトレードランキングのトレードアイランド実施中
・手数料
ラージ 片道1枚目350円
ミニ 片道99円
オプションはあまりやらないが
0.18% 最低210円です。
・証拠金
SPAN×120%
■感想■
手数料、安いです。
先物板発注対応になっていますので、よくなりました。
訂正も板でやりたいところではありますが。
APIで 自動売買とかできるようになるかもしれないので今後の展開に期待しています。
(もう自分でできる人はできているのでしょうけど(^^ゞ)

■クリック証券■
今年から
逆指値が対応になったようです
私は、普段逆指は使いませんが
あると便利でしょうね。
(1/13追記)
特徴
・ツール
はっちゅう君 小さなウインドウでいくつもあらかじめ注文を入力しておけるので、発注が楽。
はっちゅう君プラスで板発注
暗証番号も自動で入る。
逆指値対応
リアルトレードランキングのトレードアイランド実施中
・手数料
ラージ 片道1枚目350円
ミニ 片道99円
オプションはあまりやらないが
0.18% 最低210円です。
・証拠金
SPAN×120%
■感想■
手数料、安いです。
先物板発注対応になっていますので、よくなりました。
訂正も板でやりたいところではありますが。
APIで 自動売買とかできるようになるかもしれないので今後の展開に期待しています。
(もう自分でできる人はできているのでしょうけど(^^ゞ)
